栄養価の高い世界的な注目食品であるコオロギを加工した様々な昆虫食を販売しております

Concept

世界的に環境や食料などが問題になっている今、栄養価の高い食材であるコオロギは昆虫食の先駆けとして世界でも注目を集めています。タンパク質やアミノ酸、ミネラルといった様々な栄養が豊富に含まれており、エビに近い味で加工すると昆虫独特の風味も残りにくいことから、様々な加工食品としての生産・販売が行われてきました。その中でも日本唯一の完全自社生産でクッキーやケーキ、ラングドシャといった洋菓子やスナック菓子への加工を行い、キッチンカーの店頭からオンラインショップでの通販まで、幅広いシーンでの販売を行っています。

昆虫と聞くと最初は抵抗感を持たれる方も少なくありませんが、見た目はまったく昆虫を使っているとはわからず、味もどなた様でも美味しく召し上がっていただけるよう食べやすさを追求しております。健康や環境を意識して食品選びをされている方にぜひお試しいただきたい、今注目の昆虫を使った食品です。

完全自社生産にこだわっており美味しく安心して召し上がっていただける品質を追求します

Feature

養殖から加工まで全ての工程を完全自社生産で行っており、とことん品質にこだわった昆虫食の販売を目指してまいりました。世界的にも注目を集めている食材の一つであるコオロギを用いて、クッキーなどのお菓子を販売しています。初めての方にも召し上がっていただきやすい見た目と味で、普通のお菓子のような感覚で食べられるとご好評いただいてまいりました。ご自宅用はもちろん、贈り物としてのご注文もこれまでに多数いただいております。

興味本位で昆虫を使った食品を食べてみたいとお考えの方から、環境問題や健康のためにこだわって食品を選びたいとお考えの方まで、幅広い方に親しまれる商品の開発を目指してまいりました。タンパク質をはじめとする様々な栄養が豊富に含まれているため、健康のためのおやつにも最適です。環境にも人にも優しい昆虫を用いて生産したお菓子で、美味しくて楽しいひとときを過ごしてみませんか。

お気軽にご連絡ください。

営業時間 9:00~18:00

商品やご購入に関してお客様からこれまでに多く寄せられたご質問に一つひとつお答えします

Q&A

Q どんなメニューがありますか?
A

チップスや、パウダー、ラング・ド・シャなど幅広い商品を取り揃えております。

Q 子供でも食べれますか?
A

もちろんです。カルシウムが多く含まれているのでお勧めです。

Q どんな味がしますか?
A

コオロギ自体は海老の風味がします。味付けされているので、あまりコオロギの味を感じることはありません。

Q 初めてでも食べやすいですか?
A

はい。食べやすいです。上記でもあるように商品ごとに味付けが御座いますので、初めての方でも安心して召し上がることが出来ます。

お気軽にご連絡ください。

営業時間 9:00~18:00

店頭での販売に加えオンラインショップでの通販も手掛け全国からのご注文に対応しています

Access

BUG TIME 御徒町


住所

〒110-0005

東京都台東区上野3‐19‐7三喜イシガミビル1F-2

Google MAPで確認する
電話番号

03-5858-9221

03-5858-9221

FAX番号 03-5858-9221
営業時間

9:30~18:30

定休日

日,月

BUG TIME 富士ファーム


住所

〒416-0939

静岡県富士市川成島48-2

Google MAPで確認する
電話番号

03-5858-9221

03-5858-9221

FAX番号 03-5858-9222
営業時間

9:00~18:00

定休日

土,日,祝

静岡市や静岡県東部エリアを中心に、イベントなどでのキッチンカー出店を行っている他、オンラインショップでの通販も行い、全国からのご注文に対応しております。昆虫を用いた焼き菓子から、地域の食材を用いた食品まで、幅広い商品をご用意しています。環境にも人にも優しい美味しさをお届けしてまいります。

株式会社オールコセイ


住所

〒110-0005
東京都台東区上野3-19-7 三喜イシガミビル1F-2

JR山手線/京浜東北線
御徒町駅 最寄り駅より徒歩2分


Google MAPで確認する
電話番号

03-5858-9221

03-5858-9221

FAX番号 03-5858-9222
営業時間/定休日

9:00-18:00/土,日,祝


設立/資本金

2021年1月/300万円


代表取締役

浜地裕樹


沿革

2021年1月
創業
2021年4月
東京都江東区亀戸に事務所を開設
2021年7月
静岡県富士市に活動拠点を開設(富士市川成島48‐2)
2021年10月
販売ブランド「 BUG TIME」を立ち上げ
2022年7月
東京都台東区上野に事務所を移転
当社のオリジナル商品と富士市の名産品を取り揃えた「BUGTIME」を開店


問い合わせ先

info@allkosei.co.jp


環境にも優しく栄養価も豊富な「未来食」である昆虫を用いた様々なお菓子を販売しています

生産から加工まで全ての工程を自社で行っており、徹底した品質検査・管理を行うことで、基準を満たした安心・安全な食品を販売します。東京や静岡の店舗販売の他、全国への通販にも対応し、これまでにもお住まいを問わず多くのお客様からのご注文を承ってまいりました。今世界的に注目を集めている昆虫食は、家畜よりも温室効果ガスの排出量が少ない点や、タンパク質やアミノ酸といった栄養価が高い点において、優れた食品であると言えます。環境にも優しい食材であるコオロギを用いて、美味しさを通じて環境問題への取り組みを行ってまいりました。

多くのお客様に安心して召し上がっていただくために、様々なシーンでの販売を行っています。地域のイベントや近隣のショップへのキッチンカーでの出店などを行い、地域の方々にも親しまれるショップを目指してまいりました。今話題の昆虫を用いた食品に、洋菓子から挑戦してみませんか。

変わったお菓子を食べてみたい方や環境問題を意識した食生活をされる方に最適な商品です

About us

  • 完全自社生産を行い安心して召し上がれる無添加の商品をご提供しています

    孵化から毎日しっかりと管理を行った完全自社生産の養殖コオロギを用いた、安心で美味しい昆虫食の販売を手掛けております。徹底した品質管理にこだわっており、どなた様でも安心して召し上がっていただける各種洋菓子の販売を行ってまいりました。出荷前にしっかりと食品品質検査を行うことで、基準を満たしたもののみを出荷し、お客様のもとへお届けしております。東京と静岡に店舗を構える他、静岡でのキッチンカー販売、そして全国への通販も行っていることから、これまでにも多くのご注文を頂戴してまいりました。「昆虫を使った珍しいお菓子を食べてみたい」「環境問題のために身近な食から少しずつ変えていきたい」といったお客様のニーズに応える、美味しくて人にも環境にも優しい昆虫食を販売してまいります。

    無添加での生産を行っており、食品添加物が気になる方にも最適です。コオロギを使ったお菓子というと最初は抵抗感を持たれる方も少なくありませんが、エビのような味で食べやすく、後味にほんのりと風味が残る程度です。また、見た目もおしゃれにこだわったクッキーやケーキなどの洋菓子やスナック菓子なので、初心者の方でも抵抗感少なく食べやすいとご好評いただいております。専門店として美味しさや品質にこだわった商品を販売し、多くの方に昆虫を用いた食品の魅力を発信できるよう努めてまいりました。

    13652案件個別 (29)
  • タンパク質やミネラルといった栄養が豊富に含まれている昆虫のお菓子です

    「健康のために毎日必要な栄養素をなるべく摂るようにしたい」とお考えの方に最適な、タンパク質やアミノ酸、ミネラルといった栄養素の豊富なコオロギを用いた洋菓子の生産・販売を行っております。コオロギは低カロリー・低脂質で注目されている食材です。昆虫を使った食品というと驚かれる方も少なくありませんが、昆虫は今世界的に注目を集めている「未来食」であり、環境への優しさや栄養価の高さにおいて評価されています。抵抗感なく美味しく召し上がっていただけるような商品の開発にこだわっており、クッキーやケーキ、ラングドシャといった洋菓子への加工を行っておりますので、ぜひ一度お試しください。珍しいお菓子を食べてみたいとお考えの方や、身近なところから環境問題への取り組みをしたいとお考えの方にも最適です。

    雑食昆虫であることから与える餌によって味や質が変わるため、それぞれの食品に適した給餌にも工夫してまいりました。地域の農家様や水産加工会社様と提携することによって、新鮮な野菜や魚介といった農業残渣を餌として、廃棄物の軽減にも貢献しております。静岡の豊かな自然だからこそ実現できる昆虫を用いた美味しい食品を全国へ通信販売する他、東京ではオリジナルショップにて種類豊富に取り揃えております。厳しい食品品質検査を実施しクリアした安心・安全な食品の販売を通じて、多くのお客様に美味しさと笑顔をお届けしてまいります。

    13652案件個別 (43)
13652案件個別 (19)

古くから食べられていた伝統食材でもある昆虫は、世界的な環境問題や食糧不足によって再注目を集めています。タンパク質やアミノ酸といった栄養が豊富に含まれているだけでなく、家畜よりも飼育や加工による温室効果ガスの排気量が少なく、環境にも優しい食材です。アレンジもしやすく、与える餌によって味や質が変わるため、目的の食品に合わせた餌をやることで食べやすく美味しい商品を追求してきました。

昆虫と食を通じて環境問題への取り組みを行う他、地域の農家様や水産加工会社様との提携を行い農業残渣を餌としたり、多岐に亘る業務の切り出しから多様な人の雇用促進を行ったりと、事業を通じた地域貢献を目指しております。安心して暮らせる地域や地球を守るための取り組みを指針の一つとし、工夫を続けてまいりました。

販売している食用コオロギのお菓子をご紹介

コオロギかりんとう

コオロギかりんとう

原材料:強力粉、全粒粉、薄力粉、きび島、コオロギパウダー、米油、塩、ドライイースト(一部にえび・かに・乳製品・アーモンド・大豆を含む)

生地だけでなく、かけている砂糖にもコオロギを使用しているため、コオロギの風味をより深く感じられます。また、焼いて作っているので、さっぱりと食べられます。 当社で飼育した国産コオロギを使用しています。コオロギ養殖には、富士山麓の農作物の廃棄部分を使用しています。

まさに富士の恵みを受けて育ったコオロギです。栄養価が高く、特にタンパク質は高値です。是非一度お試しください!試食された方々にもご好評をいただいております。

コオロギパウダー

ヨーロッパイエコオロギパウダー100g

原材料:ヨーロッパイエコオロギ(国産)

まさにエビの風味です。味も香ばしさが豊かで口いっぱいにおいしさが広がります。様々な料理に加えることでうまみが増すこと間違いないです。

牛乳に混ぜて飲むとほのかに甘みがあり、大変飲みやすいです。また、あんこやアイスに振りかけたり、様々な料理に加えても味を損なうことなくおいしさを感じられると思います。